しらとり子ども園は、「げんきな子・やさしい子・かんがえる子」を目標として、教育と保育環境の一体的創造を目指しています。
トピックス
  • HOME »
  • siratorisan1

siratorisan1

なつまつり

出店や、みこしを繰り出し、お祭りをたのしみました。

七夕まつり

短冊に願いごとを書きました。お願いが叶いますように。

保育参観2歳3歳

ひまわり組とばら組の保育参観がありました。

プールびらき

梅雨が明け、やっとプール開きができました。 園長先生が、見えない水の神さまにお米の飲み物を捧げ、邪魔をする疫病神にはお塩で清めてもらい、仏さまの水をかけてもらいました。みんなで、楽しめました。

パン作り

ふじ組さんが、パン作りを経験しました。発酵したパン粉塊で、形を思い思いに作って、給食の先生に焼いてもらい、パンができました。

6月生まれの誕生会

6月お友達の誕生会がありました。2歳児まではクラスごとに、3歳以上はホールで行いました。歌のプレゼントをしました。

異文化に触れる

アメリカから来たピーターさんと、まりこさんに、英語に触れました。発音に驚きました。

保育参観もも組

もも組の懇談会と保育参観がありました。集団の中で過ごす姿を見ていただきました。

保育参観ふじ組

ふじ組さんの保育参観がありました。クラス懇談と保育参観、給食までを参観していただきました。

水害の避難訓練

3階の支援ルームに全員避難しました。津波や大雨や土砂崩れを想定して、3階に垂直避難しました。

1 2 3 58 »
しらとり子ども園 QRコード
子育て通信 ブログ
しらとり子ども園の園だより
給食室より献立などをご案内します。
保健のお知らせ

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © siratori All Rights Reserved.